お茶の葉からの生まれた靴の中敷
緑茶インソール
汗を吸収していつもサラサラ
・・・ 特徴です ・・・ |
・パルプに静岡産の緑茶を半分(50%)漉き込んで作った特許紙です。 漉き込まれた緑茶成分(カテキンやクロロフィルなど)の働きにより、 活性炭の2〜3倍の消臭力を発揮します。 ・消臭効果を発揮している間は、天然緑茶の清々しい香りを味わえます。 ・紙の色は天然の緑茶から出た葉緑素の落ち着いた緑色です、 緑茶の香りがしなくなったり、色が茶褐色となると消臭効果が失われて いますので、お取替えのサインとして分かります。 ・薬品や香料・着色料などは一切使用しておりませんので、アレルギー などの心配もほとんどありません ・緑茶カテキンシートが強力な消臭効果を発揮します。 また、水虫の原因である白癬菌や臭いの元となる雑菌の繁殖を抑え、 靴底をクリーンに保ちます。 ・通気性の高い不織布の使用で足裏はいつもサラッと爽快です。 ・約1mmの超薄型タイプですので靴がきつくなりません。 |
いま注目されています緑茶カテキンの強力消臭・抗菌効果 |
![]() |
緑茶カテキンの抗菌効果は、水虫の原因である白癬菌に対しても有効であることが 確認されています。 カテキンが菌の増殖を抑え靴の中をクリーンに保ってくれます。 |
快適効果がさらにアップ! 特許製法採用の2層構造です |
![]() |
厚さは約1mmですので靴に入れても窮屈感は感じません。
自然な色と風合いですので靴を脱いでも違和感はありません。
緑茶シートの色が緑色から褐色に変わったら交換時期です。
店主も使ってみました・・ 厚さは約1mmですのでとにかく薄いです。 現在市販されている中敷では一番薄いのではないかと思います。 薄いのでピッタリの靴に入れても違和感や窮屈間は感じなくて すみます。 幅の狭い婦人靴やパンプスには最適な中敷だと思います。 表側も適度なザラつき感でツルツル滑らないので歩きずらさも ありません。 不織布を使っているので通気性と吸湿性も高いようで長時間靴 を履いていてもでサラッとした感じが続きました。 薄いので吸い取った汗もすぐに乾きますので翌日も快適に靴を 履けるようです。 (できましたら2足の中敷を交互に使うのがベストですが・・) この中敷は靴を長時間履く多汗症の方にピッタリの商品だと 思います。 |
・・・ ご注文はこちらでどうぞ ・・・
内容量:1足分入り
サイズ:男女兼用フリーサイズ(〜28cm)
〔商品NO273〕
品質表示
パルプ(再生紙)
綿(不織布)
緑茶
NADE IN JAPAN
トップページ | 商品棚に戻る | |
送料と配送 | お問い合わせ |
|
通信販売法の表示 (会社情報) |
商品リスト | |
安心通販のご案内 (個人情報の保護等) |
||